MENU

mikkoグッズはどこで売ってる?実店舗と通販・ガチャガチャ取り扱い店舗まとめ

mikkoグッズはどこで売ってる?実店舗と通販・ガチャガチャ取り扱い店舗まとめ

人気イラストレーター・mikko(ミッコ)さんが手がける、やさしい色合いと表情がかわいいキャラクターグッズ。


特にぬいぐるみキーホルダーやカプセルトイ、コラボカフェ限定アイテムなどは、10代〜20代を中心にSNSでも話題です。

しかし、「どこに行けば買えるの?」「再販はあるの?」といった疑問を持つ人も多いのではないでしょうか?

この記事では、mikkoグッズが手に入る実店舗・通販・ガチャガチャの取り扱い情報をわかりやすくまとめました。

【結論】

  • ロフトやスピンズなどの実店舗で期間限定販売されることがある
  • ポップアップストアやmikkoカフェでは限定グッズが登場することも
  • ガチャガチャは専門店や大型ショッピングモールなどで展開、再販の可能性もあり
  • 通販なら公式オンラインショップがもっとも確実で品揃えも豊富
  • 楽天やAmazonでも一部商品が購入可能、ガチャ中身の単品販売もチェック
  • 最新情報は公式SNS(Instagram・Xなど)をフォローしてこまめに確認するのが◎

販売店舗によっては在庫切れ(売れきれ)の恐れがあります。

時間の無駄をなくし、効率良く購入するにはアマゾン・楽天などのネットショッピングがおすすめです。

\見つけたら即ゲット推奨/
mikkoの可愛さは一期一会♡

目次

mikkoグッズはどこで売ってる?実店舗まとめ

画像引用:楽天市場

mikkoのグッズは、全国各地の実店舗でも取り扱いがあります。

ここでは販売スポットをわかりやすくご紹介します。

LOFT(ロフト)

生活雑貨店ロフトでは、mikko illustrationsコーナーが設置されており、ぬいぐるみやクッションブランケット、ハート型ポーチなど多彩なグッズを取り扱っています。

ネットストアではミッコグッズの特設ページが開設されており、ぬいぐるみ(ムースやラテなど)の在庫も確認できます。

また、各地のロフト実店舗(東京・渋谷、新宿、大阪・梅田や心斎橋、名古屋、福岡などの大型店)にもキャラクター雑貨売場があり、タイミングによってはグッズ販売を行っています。

ロフト限定アイテムも登場しているので、実店舗へ足を運ぶか公式通販をチェックしてみましょう。

SPINNS(スピンズ)

若者向けアパレル雑貨店・SPINNSでもmikkoコラボグッズが販売されました。

2025年春にはSPINNS公式通販サイトで先行予約が実施され、トレーディングカードケースなど限定アイテムが受注生産で販売されました。

予約受付は終了していますが、今後第2弾コラボがある場合などに店頭販売される可能性もあるため、公式SNSや店舗の告知をこまめにチェックするとよいでしょう。

大阪心斎橋OPAや梅田HEP FIVEといったSPINNSの実店舗は若者で賑わう好立地にあり、Mikkoコラボの情報もSNSでいち早く発信されています。

各店のTwitterやインスタグラムをフォローして最新情報を得ましょう。

ポップアップショップ

mikko illustrationsは各地で期間限定ショップ(POP UP SHOP)を開催しています。

2025年5月14日~28日には渋谷109で「mikko illustrations POP UP STORE」がオープンし、ムースやラテたちの大きなぬいぐるみフォトスポット付きで人気を集めました。

また、同年6月5日~25日には渋谷桜丘町の「渋谷サクラステージ」内にポップアップイベントが開かれ、かわいい証明写真風アイテムなども先行販売されました。

過去には新宿ルミネエスト(2024年9~10月)でも開催実績があります。

これらの期間限定ショップでは通常より品揃えが豊富で、ここだけで買えるグッズやノベルティも用意されることが多いので、開催情報が出たらぜひチェックしましょう。

mikkoカフェ

mikkoキャラクターをテーマにしたコラボカフェ「Mikko Cafe」も東京・大阪で期間限定オープンしています。

2025年7月10日~8月17日は渋谷109のカフェスペースで、8月7日~9月15日は大阪・KITTE大阪のBOX cafe&spaceで開催されました。

チェリーをイメージしたメニューやカフェ限定グッズを販売し、店内はミッコの世界観でいっぱいに。

利用は事前予約制(有料)で、予約特典やSNSキャンペーンも実施されました。

おしゃれでかわいい空間で食事や写真撮影を楽しめるので、開催期間中は予約サイトをこまめに確認してみましょう。

mikkoグッズはどこで売ってる?通販・オンラインまとめ

画像引用:楽天市場

近くに取り扱い店舗がない場合や、じっくり選びたい方には通販がおすすめ。

mikkoグッズを安心・確実に購入できるオンラインショップ情報をチェックしましょう。

Mikko公式オンラインショップ

Mikkoイラストレーションズの公式オンラインショップでは各種グッズが購入できます。

公式サイトからリンクされている国内向けショップ(BASE)では、国内発送対応のスマホケースやTシャツ、ぬいぐるみマスコットなどを取り扱っています。

海外向けには別サイトが用意されており(海外発送のみ)、国外ファンも利用可能です。

公式ショップはほかの店舗より先行発売品が多いので、マストチェックです。

楽天・Amazonなど

楽天市場やAmazonなど大手通販サイトにもmikkoグッズが多数出品されています。

キーホルダーやぬいぐるみ、トートバッグ、文具セットなど定番アイテムは多く検索にヒットし、タイミングによっては在庫が残っていることもあります。

ただし人気商品の場合、価格が高騰していたり、品質にばらつきがあるケースもあるので、信頼できるショップかレビューを確認しましょう。

公式通販で見つからない商品は、楽天やAmazonで「mikko(ミッコ)グッズ」と検索してみると意外と見つかる場合があります。

\完売前に推しキャラをお迎えしよう/

mikko ガチャガチャ取り扱い店舗と再販情報

画像引用:楽天市場

mikko ガチャガチャ取り扱い店舗

mikkoキャラのカプセルトイ(ガチャガチャ)商品は、全国のガチャガチャ取扱店で発売されています。

例えばバンダイ公式のガシャポンマシンを置く「ガチャガチャの森」や家電量販店内の玩具コーナー、イオンモール内のカプセルトイコーナー、そしてカプセルトイ専門店「TOYS SPOT PALO」(イオンファンタジー運営)などが狙い目です。

東京では秋葉原・原宿・池袋サンシャイン・新宿サブナードなどに専門店があり、郊外でも大型ショッピングセンターのガチャコーナーで設置報告があります。

バンダイの公式サイト「ガシャポンどこ?」で近隣設置店を検索するのもおすすめです。

まれにTSUTAYAやヴィレッジヴァンガードなど雑貨店にも入荷することがあります。

  • Qualia(クオリア)系列の店舗
    イオンモール、アリオ、ゆめタウン、パルコなど幅広く設置。
  • ガチャガチャの森、ガシャポンのデパート、gashacoco、TOYS SPOT PALOC‑plaなどの専門店でも取り扱いが多く、ショッピング施設との提携で設置。

mikko ガチャガチャ再販情報

人気のmikkoガチャは初回投入分がすぐに売り切れることが多く、再販(再入荷)情報が気になるところです。

実例として、2024年11月に先行展開された「mikko illustrations LOVE FRIENDS コレクションフィギュア」は2025年3月に本展開後、即完売店が続出したため、5月に再販が決定しました。

また、手のひらサイズのぬいぐるみマスコット(ぬいぐるみキーホルダー)シリーズも、初回は2024年4月に発売され、2025年3月に再販されています。

再販が告知される場合は公式TwitterやメーカーのSNSで発表されるので、こまめにチェックしましょう。

なお再販は人気アイテムに限られる傾向があり、完売後は再生産に時間がかかることも多いため、新作発売前の予約販売などで確実に入手するのが最も安心です。

mikko ガチャガチャ中身の単品販売

どうしてもガチャ景品の中身だけが欲しい場合、カプセルトイ専門店やアニメグッズショップで単品売りされていることがあります。

例えばTOYS SPOT PALOなどではガチャのコンプリートセットが売られていることもあり、中古市場やフリマアプリにも流通しています。

楽天市場の「ガチャガチャ コンプリート」検索でも数千件の出品があり、希望するキャラだけ購入することも可能です。

ただし、公式価格より高額になることが多く、偽物やコピー品に注意が必要です。

公式の再販を待つか、新商品として類似品が出るのを期待するのが安全と言えるでしょう。

\人気キャラクターは完売必至/
見つけたときが、お迎えどき

mikkoグッズはどこで売ってる?実店舗と通販・ガチャガチャ取り扱い店舗まとめ

mikkoグッズは、実店舗ではロフトやSPINNS、期間限定のPOP UPショップ、コラボカフェなどで手に入ります。

ガチャガチャは専門店やショップのカプセルコーナーで随時投入されているほか、完売後には追加投入のお知らせが公式SNSで告知される場合があります。

また、公式サイトや楽天・Amazonの通販、 capsule toy専門店ではセット販売もあるので、チェックの幅を広げてみましょう。

お気に入りのmikkoグッズが見つかるように、ぜひ上記の場所やSNSをこまめにチェックしてみてください。

\見つけた瞬間がいちばん幸せ/
この可愛さ、今すぐ手元に

目次