暑さ対策やスポーツ後のアイシングに欠かせない「氷嚢(ひょうのう)」。
特に部活や試合後に活躍するスポーツ用の氷嚢(アイスバッグ)は、長持ちして結露しにくいタイプが人気です。
今回は、「氷嚢 スポーツ用はどこに売ってるの?」という疑問にお答えし、デポ・ゼビオなどのスポーツ用品店やそれ以外で購入できる実店舗・通販サイトをご紹介します。
【結論】
- スポーツ用品店では、デポ・ゼビオ・アルペン・ヒマラヤ・ミズノ直営店などで取り扱いあり
- スポーツ用品店以外の実店舗では、ドラッグストア、ドンキホーテ、東急ハンズ、ホームセンターに注目
- 通販サイトでは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで豊富にラインナップ
販売店舗によっては在庫切れ(売れきれ)の恐れがあります。
時間の無駄をなくし、効率良く購入するにはアマゾン・楽天などのネットショッピングがおすすめです。
\長持ち&結露しない/
高性能なアイシングバッグ
おすすめのスポーツ用氷嚢は、こちらを参考にしてみてください。
氷嚢 スポーツ用はどこに売ってる?スポーツ用品店
スポーツ用のアイシングバッグや氷嚢は、スポーツ専門店で安定した取り扱いがあります。
- スポーツデポ
- スーパースポーツゼビオ
- アルペン
- ヒマラヤ
- スポーツオーソリティ
といった全国展開している店舗では、野球やサッカー、バスケットボールなどあらゆる競技に対応するアイスバッグが揃っています。
結露しにくい仕様や長時間冷却効果が持続する商品など、用途に応じた選び方が可能です。
ミズノやSSKといったスポーツブランドの製品も人気で、価格帯はおおよそ1,500〜3,000円程度が中心です。
氷嚢 スポーツ用はどこに売ってる?スポーツ用品店以外の実店舗
意外かもしれませんが、スポーツ用品店以外の実店舗でもスポーツ用氷嚢は実際に販売されています。
ドラッグストア
- マツモトキヨシ
- ココカラファイン
- ウエルシア
- サンドラッグ
- スギ薬局
- ツルハドラッグ
などのドラッグストアで、氷嚢(アイスバッグ)が実際に購入可能であることが確認されています。
アイシング用の氷嚢は、夏季や運動会シーズン前には専用コーナーが作られることもあります。
固定ベルト付や漏れ防止の工夫がされたタイプもあり、スポーツ後の暑さ対策や軽いケガの応急処置に使いやすいです。
また、普段では医療用アイシングバッグが主流で、小~中型サイズが中心です。
価格は1,500〜2,000円前後とされています。
ドン・キホーテ
ドン・キホーテでは暑さ対策コーナーや健康グッズ売り場で、スポーツ対応のアイスバッグが販売されています。
サイズはコンパクト(15~23cm程度)、リーズナブルな価格で結露防止仕様の商品も手に入るのが特徴です。
キャラクター柄や結露しにくい加工がされた商品も。
東急ハンズ・ロフト
東急ハンズやロフトでは、結露しにくくおしゃれなデザインの氷嚢や、保冷力に優れたアイシングバッグが暑さ対策グッズとして販売されています。
中にはギフト向けや、持ち運びしやすいコンパクトサイズの商品もあり、学生や女性にも人気です。
ホームセンター
- コメリ
- カインズ
- コーナン
- DCM
園芸・DIY用品の近くに、暑さ対策グッズとして氷嚢が陳列されていることが多いです。
コメリなど地方密着型の店舗では、スポーツ用が販売されていることがあります。
熱中症対策、スポーツ後の冷却目的での取り扱いがあり、複数サイズ展開・価格500円〜2,000円ほど。
100円ショップやその他ショップ
♦100円ショップ(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- 小型の氷嚢が扱われており、6インチ(約13.5cm)〜9インチ(約20cm)サイズ。
- 価格は110〜220円程度です。
♦しまむらやスリーコインズ
- キャラクター付きの氷嚢が登場した例があり、子ども向けとして人気
♦家電量販店(ヨドバシ、ビックカメラ、ジョーシンなど)
- 取り扱いがあるとの調査報告あり。
- 価格帯は1,000〜2,000円前後
- キャラクター柄や機能重視のモデルあり

氷嚢が置いてある実店舗は多いですが、スポーツ用氷嚢を探しているのであれば、
・スポーツ用品店
・ドラッグストア
・ホームセンター
あたりが確実です!
実際に店舗で見かけるかどうかは時期や地域、在庫状況にもよるため、購入前に店舗への問い合わせや在庫確認をしておくと安心です。
通販で買えるおすすめスポーツ用氷嚢3選!
通販なら在庫状況を確認しながら、レビューを見て選べるのが大きなメリット。
特に「結露しないタイプ」「冷却効果が長持ち」など細かい機能を比較できます。
その中でおすすめのスポーツ用氷嚢を3つご紹介します。
【氷嚢を選ぶ時のポイント】
- 結露しにくい素材かどうか
- 口径の広さと開けやすさ
- 耐久性・保冷力の高さ
ZAMST 氷嚢 アイスバッグ
プロアスリートからも支持されている「ZAMST」のアイスバッグは、大きめの氷も入れやすい約5cmの広口設計が特徴です。
キャップ部分にはゴム製のパッキンが付いており、水が漏れにくくなっています。
また、本体は独自の耐久試験をクリアしており、強度にも配慮。
肌に触れる素材はやさしい手触りで、結露が起きにくい構造のため、使用中に服や身体が濡れにくいのもポイントです。
主な特徴・使いやすさ
- 応急処置やクールダウンに最適
- 水漏れ・結露しにくい設計
- 大口径キャップで氷の出し入れがラク
- 素材は耐久×柔軟性バランス良好
- 軽量で携帯性に優れる
- 多用途に使える汎用タイプ
- 洗浄が簡単で衛生的
\バレーボール西田有志選手愛用ブランド/
MIZUNO アイシングバッグ
運動後のクールダウンや体のさまざまな部位を冷やすのに便利なアイスバッグです。
氷を入れやすい広めの注ぎ口や、結露しにくい加工も施されており、使い勝手にも配慮されています。
シンプルで使いやすいデザインのため、シーンを選ばず活躍するアイテムです。
主な特徴・使いやすさ
- 多用途に使いやすい設計
- パッキン付きキャップ&ネジ式注水口
- 耐久性に優れ、結露しにくい
- 保冷力と快適さ
- 柔らかく体にフィット
- キャップを下側にすることで自立。本体を乾かしたいときに便利
\信頼のミズノ品質/
クールダウンをサポート
Asics カラーシグナル アイスバッグ
冷たさの状態を目で確認できる氷嚢です。
アシックスのロゴが表面にプリントされており、温度に応じて色が変わる仕組み。
冷却前は白く、冷たくなると青に変わるため、氷や水の入れ替え時期の目安が分かりやすくなっています。
また、使用中の不快感を軽減するため、結露しにくい素材を採用。肌や服が濡れにくく、快適に使えます。
キャップ部分は大きめに設計されており、氷の投入もスムーズ。開閉も簡単です。
さらに、この製品はグッドデザイン賞を受賞した実績があり、品質にも信頼がおける大手ブランドならではのアイシングアイテムです。
主な特徴・使いやすさ
- 冷却状態がひと目で分かる
- 結露しにくい素材を使用
- 大口径の開口部で氷が入れやすい
- 開け閉めがしやすい設計
- 信頼のブランド&デザイン性
\グッドデザイン賞受賞/
品質も機能も妥協したくないあなたに



ザムストは丈夫さと使いやすさが抜群!
ミズノはシンプルで実用的!
アシックスは冷却チェックがひと目で分かるのが便利!
どれを選んでも間違いなしです!
上記以外の、長持ちするスポーツ用氷嚢おすすめ商品はこちら↓
氷嚢 スポーツ用はどこに売ってる?実店舗や通販紹介まとめ
スポーツ用氷嚢は、デポやゼビオといった大手スポーツ用品店だけでなく、ドラッグストアやドン・キホーテ、東急ハンズ、ホームセンターなどの実店舗でも購入可能です。
季節や店舗によっては在庫がない場合もあるため、事前の確認がおすすめです。
通販サイトを活用すれば、機能や価格を比較しながら自分にぴったりの商品を選ぶことができます。
暑さ対策や運動後のケアに最適な氷嚢を、用途や使用シーンに応じて選んでみてくださいね。